訳詞の世界~Shape of My Heart – Sting(和訳)

ポーカーフェイスのカードプレーヤーが求めていたのは「神聖なる法則」でした。。。

Sting の曲はこれで2回目です。1回目の Fields of Gold は解読がとても難しかったのですが、今回はどうかな。Sting の曲ってとにかくリサーチが大変。語法に文法に加えて背景知識も必要になるから、簡単に「はい出来ました」とはいきません。だからこそやりがいがあるのですが。

今回の Shape of My Heart もいろいろ調べてやっと自分なりに納得できたという感じです。またしても、冠詞のあるなしで意味が大きく変わる単語があったり、人称代名詞の it が指すものが何かと頭を悩ますものがあったりで、今週は悩みまくりでした。

ところで私がSting を知ったのは1978年だったと思います。この頃イギリスでは失業率がかなり高かったと記憶しています。若者の怒りはパンクロックというムーブメントを生み出し、多くのバンドが出たんですよね。Sex Pistols, Crash, Stranglers, Jam とか思い出します。Sting がいた Police もちょうど同じ頃にデビューしたものだから、当時はパンクロックのくくりだったんです。「またイギリスから新しいパンクバンドが出ました。ポリスです。」って日本のラジオ局で紹介されてたわ。今となっては信じられないですね。

Shape of My Heart の詳しい解説はこのあと2回やります。そこで、この詞の内容について Sting ご本人が1993年にインタビューで答えているのを発見しました。訳しましたので、まずこちらを読んでいただければ幸いです。

---------------------------------------
Sting from a 1993 promotional interview:
"I wanted to write about a card player, a gambler who gambles not to win but to try and figure out something; to figure out some kind of mystical logic in luck, or chance; some kind of scientific, almost religious law. So this guy's a philosopher, he's not playing for respect and he's not playing for money, he's just trying to figure out the law - there has to be some logic to it. He's a poker player so it's not easy for him to express his emotions, in fact he doesn't express anything, he has a mask, and it's just one mask and it never changes."


スティングの1993年のインタビューより
「カードプレーヤーについて書きたかったんだ。勝つためでなく、何かを突きとめるために賭けをやっている、幸運や運命の中にある神秘的なロジック、科学的でほぼ神聖な法則のようなものを発見するために賭けをやっているギャンブラーについて書きたかった。つまり、この男は哲学者なんだ。尊敬されたいとか金のためにプレイしているのではなくて、ただ法則を知ろうとしている。何かロジックがあるはずだということさ。彼はポーカープレーヤーだから、自分の感情を表現するのは簡単なことじゃない。実際、彼は何も表現しない。仮面を被っているのさ。それはただ一つの仮面で決して変わることはないんだ。」
---------------------------------------





Shape of My Heart の訳詞の考察をこのあと2回していますので、よかったら読んでくださいね。

→ Shape of My Heart – Sting 訳詞考察(1回目)
→ Shape of My Heart – Sting 訳詞考察(2回目)

***************************

Shape of My Heart

He deals the cards as a meditation
And those he plays never suspect
He doesn't play for the money he wins
He don't play for respect

彼にとってカードを配ることは瞑想と同じことなんだ
勝ち金のためにやっているのではないし
尊敬を得るためでもない
だが対戦相手はそれを知るよしもない


He deals the cards to find the answer
The sacred geometry of chance
The hidden law of a probable outcome
The numbers lead a dance

彼がカードを配るのは答えを見つけるためさ
運という名の神聖なる配列
起こりうる結果の裏にある隠れた法則
その数字に人は翻弄される


I know that the spades are the swords of a soldier
I know that the clubs are weapons of war
I know that diamonds mean money for this art
But that's not the shape of my heart

わかっているさ
スペードは兵士の剣
クラブは戦場の武器
ダイヤはこの術で得る報酬のことだということをね
だけどそれは僕のハートの形とは違う


He may play the jack of diamonds
He may lay the queen of spades
He may conceal a king in his hand
While the memory of it fades

彼が切るのはダイヤのジャックなのか
スペードのクイーンを置くだろうか
手にはキングを隠し持っているかもしれない
そのことをしだいに忘れながらも


I know that the spades are the swords of a soldier
I know that the clubs are weapons of war
I know that diamonds mean money for this art
But that's not the shape of my heart

わかっているさ
スペードは兵士の剣
クラブは戦場の武器
ダイヤはこの術で得る報酬のことだということをね
だけどそれは僕のハートの形とは違う


And if I told you that I loved you
You'd maybe think there's something wrong
I'm not a man of too many faces
The mask I wear is one

そして君に愛していると言ったら
何かあったのって君は思うかもしれないね
僕は余計な顔をもつ男じゃない
被っているのはひとつの仮面


Those who speak know nothing
And find out to their cost
Like those who curse their luck in too many places
And those who fear are lost

言葉にするやつは何もわかっていない
痛い目にあってわかるものさ
いたる所で自分のツキを呪うものや
恐れる者が自分を見失うようにね


I know that the spades are the swords of a soldier
I know that the clubs are weapons of war
I know that diamonds mean money for this art
But that's not the shape of my heart

わかっているさ
スペードは兵士の剣
クラブは戦場の武器
ダイヤはこの術で得る報酬のことだということをね
だけどそれは僕のハートの形とは違う。。。


---------------------------------

★追記★ 2015年6月12日
But that's not the shape of my heart

この that は何を指すのかという質問を受けました。
下記、2回目の考察に書きましたので、よかったら読んでくださいね。
Sting がちゃんと説明してくださっていました。

"that" means "the shape of the heart (on the card)".

→ Shape of My Heart – Sting 訳詞考察(2回目)
Commented by Yas at 2014-06-25 21:29 x
こんにちは。Stingの好きな曲shape of my heartの解り安い訳をありがとうございます。一つだけ不明な所があります。
He don't play for respectはどうして三人称のdoesn'tではないのでしょうか?曲の流れからの策なんでしょうかね⁈
Commented by ladysatin at 2014-06-26 22:48
Yasさん

はじめまして。コメントをありがとうございます。
大変うれしいです。(*^_^*)

He don't play for respect の箇所ですね。
実は、私はこの箇所についてはあまり深く考えなかったのです。
というのも、洋楽の詞では、わざとくずす場合がありますよね。

理由のひとつとして、字余りになるのを避けるために don't をあえて使う場合があります。
昔、Bon Jovi の曲で She Don't Know Me という曲がありました。
これを doesn't にすると余ってしまって歌になりません。
あと聴いたときの響きが don't の方が好まれるというのもあるようです。

※文字数オーバーにて下に続きます。m(_ _)m
Commented by ladysatin at 2014-11-01 06:21
※上から続きです。

Shape of My Heart の場合、もう一つ大切な点があります。
この直前に He doesn't play for the money he wins とありますね。
ということは、くどさを回避するために doesn't の繰り返しを避けたのかもしれません。

そして、最初の he deals the card...の節の最後に来る文言なので、音としてきれいな余韻を残し、次の節である He deals the card to find the answer につなげるという意味もあったのではないかと個人的には思ったりしています。

作者の意図は作者にしかわからないのですが、Sting はどんな思いを込めたのかなあって思います。
こんなことを思いめぐらしながら曲を聴くのって楽しいですね。

素敵なコメントをありがとうございました。
Commented by Sensyu at 2014-11-13 19:51 x
初めまして。チョッと感じた《私見》を…
"He don't play for respect"の件ですが…
貴方の解説に異論はないのですが、敢て付加して…
意識して米人がよくやる《人称違い》を使っていると思います…RESPECTの対比として!
"I'm an Englishman in New York I'm an Alien I'm a legal Alien"…って唄う人ですから?!?
Commented by ladysatin at 2014-11-13 22:39
Sensyu さん
はじめまして。
コメントをありがとうございました。

RESPECTの対比として。。。

なるほどぉ。確かにそういう読み方ができますね♪
たぶんおっしゃる通りだと思いますよ。
Sting はここで言葉遊びをしていたんですね。きっと。
指摘していただかなかったら気付かなかったと思います。
また考えが深まりました。
感謝です。(^^)
Commented by こーへい at 2015-01-29 21:26 x
映画「レオン」の切ないラストシーンを思い出させる曲ですね。
名作映画にはやはり名曲がついているものです。
Commented by ladysatin at 2015-02-01 21:29
こーへいさん
コメントをありがとうございます♪
レオンは私も何度見たかわかりません。
エンドロールでこの曲が流れると、今でも涙が出てしまいます。
Commented by かたな at 2015-06-06 00:07 x
He interprets as an emulation
And those he serves never suspect
He doesn't speak for the money he earns
He don't speak for fame

He interprets to find the answer
The sacred array of words
The obvious law of an inevitable outcome
The art deserves a nod

彼は同時通訳者です。
Commented by かたな at 2015-06-06 10:13 x
こんにちは、

瞑想と同じなんだ、ではなくて、瞑想なんだ、ではどうですか?
Commented by ladysatin at 2015-06-06 17:24
かたなさん
コメントをありがとうございます。
Shira さんのブログから来てくださったんですね。
とてもうれしいです。

一つ目のコメントは paraphrase してくださったんでしょうか。ありがとうございます。

>瞑想と同じなんだ、ではなくて、瞑想なんだ、ではどうですか?

そうですね。「瞑想なんだ」の方が、語数も少なくすっきりしますね。
He deals the cards as a meditation のところで as をどう処理すべきかと悩んでしまいました。つい細部にこだわってしまうのが私の癖です。それがよいときもあるんですが、訳した結果、言い回しがくどくなることもあります。直訳を基本にしているのですが、最近は少し言いたいことを、ざくっと表現することも多くなりました。

Shape of My Heart の訳は一年以上前になりますので、今読み返してみると恥ずかしい気もします。σ(^_^;)
Commented by かたな at 2015-06-06 20:26 x
ladyさんの訳はすばらしいと思います。

私は同時通訳を生業としていますが、たいへん参考になります。言葉が伝えている意味を捕捉しようとするladyさんの姿勢を見習いたいと思います。

ひとつめのコメントは、カードプレーヤーではなく、インタープリターの心境になって書いてみました。ladyさんの日本語訳を見たいです。
Commented by ladysatin at 2015-06-07 11:36
かたなさんは同時通訳をされているんですね。
素晴らしいご職業の方にほめていただいて、大変恐縮いたします。

かたなさんが書いてくださった英語を日本語にするのは勇気がいります。(汗)
とてもきれいな英文なのでこのまま鑑賞させてください。
特に The sacred array of words のフレーズは素敵です。
私には簡単には思いつきません。大変勉強になります。
Commented by かたな at 2015-06-07 13:22 x
やってみます。

彼にとって通訳とは追跡なんだ
言葉を発するのは報酬のためではないし
ましてや名声のためでもない
が、聴衆はそれを知るよしもない

彼が通訳をするのは答えを見つけるためさ
言葉という名の神聖なる連なり
必然的結果の裏にある当たり前の法則
その技は人を頷かせる

難しいです(^^;




Commented by ladysatin at 2015-06-07 19:55
かたなさん
訳していただいてありがとうございます。^^
やっぱり私が訳さなくてよかったです。
すごく素敵な日本語訳です。
「通訳とは追跡」- とても深い言葉に酔いしれています。
Commented at 2015-06-07 21:07 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ladysatin at 2015-06-07 21:57
ありがとうございます。
拝聴いたします。
本当に素晴らしいお仕事をされていて尊敬しています。
Commented by t.kurimoto at 2015-06-28 23:07 x
初めて読ませて戴きました。
皆さん凄いですね。
何となく寝付けず、fragile が聴きたくなり
そしてshape of my heart が聴きたくなり
このサイトに行き着きました。
村上春樹さんも大好きで
翻訳に意訳は有りだ的なことも言ってます。
行間とか背景とか流れとかを大事にするってのも
大切ですし、面白いですね。
いや〜 感激しました。
fragileの訳も是非お願いします。
Commented by ladysatin at 2015-06-29 20:58
t.kurimoto さん
コメントをありがとうございます。

t.kurimoto さんも Sting がお好きなんですね。
Shape of My Heart はいつ聴いてもうっとりします。
詞の内容も深くて、一度読んだだけではわからないところが多かったです。
Sting ご自身がこの歌について述べておられる文献があり、訳詞の際にはそれに助けられました。

Fragile も素晴らしい歌ですね。
これも内容がとても難しいです。
いつかチャレンジできたらと思います。
本当にありがとうございました。
Commented by ようすけ at 2016-03-03 02:07 x
はじめまして。
この曲を演奏したくてギターはコピーしたのですが、
歌の内容を知りたくてここにたどり着きました。
英語は背景が見えないと理解難しいので
ありがたかったです。
Commented by ladysatin at 2016-03-03 13:42
ようすけさん
初めまして。

歌詞の背景を知って演奏するのとそうでないのとでは、その曲の表現にも影響するのでしょうね。
私の訳がお役にたったことを知り、大変うれしく思います。

コメントをありがとうございました。
Commented by ladysatin at 2016-05-12 00:13
南昭夫さん
初めまして。
私の訳詞をお褒めいただきましてありがとうございます。大変恐縮です。

Sting の歌は難しいものが多いので調べものに時間がかかりますが、このようにうれしいお言葉をいただきますと、大変励みになります。また時間を見つけて色々チャレンジしたいと思います。

南さんのコメントとってもうれしかったです。
本当にありがとうございました。
Commented by バーテンダー 、ギタリスト at 2016-09-07 13:01 x
いつも気になった曲は訳詞を探します。
歌詞の日本語訳は、とても難しいですね。
ある方は、キリスト教圏の歌詞は聖書を
知らないと、その比喩を理解出来ない、と
書いておられました。
確かにそうなのだろうなと思います。
それに、抽象的な歌詞は、作者の意図を
計りかねるとも思いますし。

ladysatin様の訳詞に対する姿勢と、また
それぞれの方のコメントと、そのコメント
への真摯な対応に感心致しました。

とても分かり易くて助かりました。
有難うございます。
Commented by ladysatin at 2016-09-07 17:30
バーテンダー 、ギタリストさん
コメントをありがとうございます。

洋楽の訳詞はとても難しいです。単純なラブソングはそうでもないのですが、深い示唆のある曲の場合、いつも途中でつまずいてしまいます。Shape Of My Heart も実に難解でした。バックグラウンドは何なのかを調べたら、Sting の言葉を見つけて、それを元に四苦八苦しながら訳しました。

ここにコメントを書いてくださる皆様からは、いつも温かい言葉をいただきます。私のブログを気に留めていただいて、わざわざ時間を割いてコメントを書いてくださったのだと思うと、感謝の気持ちでいっぱいになります。

バーテンダー 、ギタリストさんの温かなコメント、とてもうれしかったです。
ありがとうございました。
Commented by mei at 2016-12-14 16:54 x
はじめまして。meiと申します。
なんとなくshpe of my heart の訳詩を知りたくて検索していたらここに辿り着きました。
とても美しい訳で感動しました(*^^*)
ありがとうございます♪
Commented by ladysatin at 2016-12-14 23:24
mei さん
初めまして。コメントをありがとうございます。

美しい訳と言っていただいて恐縮です。
とてもうれしいです。(^^)
また遊びにきてくださいね。
Commented by ladysatin at 2017-02-20 19:13
>some kind of mystical logic in luck, or chance
>幸運や運命の中にある神秘的なロジック

ここの訳はどこに間違いがありますか?
中学生でもわかる英語です。

まず何がよくないかを指摘すること、そして、自分だったらどう訳すという対案を示すこと。

批判する前にそれくらいのことはしてくださいね。あるあるさん?
Commented by あるある at 2017-02-20 19:14 x
わずらわしくて申し訳ない
luckは運、いい意味で運
chanceは運の他に、可能性や偶然のニュアンスがあると思います(辞書には危険?冒険もありました。知りませんでした・・・)
だから、インタビューでは、luckだけではなく、chanceと言ったし、歌詞でchanceと使い最後の方でluckを使ってますよね
私は、使い分けたと解釈しました
で一言で、chanceのニュアンスをボキャブラリーがない私は、うまく訳せないです。
カタカナでチャンスにさせて下さい
回答ありがとうございました
Commented by ladysatin at 2017-02-20 19:43
あるあるさん
ご返信ありがとうございます。

>luckは運、いい意味で運
>chanceは運の他に、可能性や偶然のニュアンスがある

よくわかりました。ただ、私の訳が間違っているという根拠にはならないですよね。luck や chance は日本語にするとき、訳す人の感性で語彙の選択も変わってくるのではないでしょうか。ですから、あるあるさんの訳も私の訳もニュアンスの違いはあっても、大きく異なっているとは思いません。

あるあるさんのおっしゃるように、カタカナでチャンスもいいと思います。
Commented by あるある at 2017-02-20 19:55 x
すみません、言い過ぎたようです
回答ありがとうございました
Commented by ladysatin at 2017-02-20 21:04
あるあるさん
こちらこそ、色々と勉強になりました。
ありがとうございました。
Commented by 勉強になります。 at 2020-02-18 23:24 x
令和になってもこの曲が好きなので、書かせてください。
ladysatin様の考察、みなさんのコメント興味深く拝見しています。
最後のthat's not THE SHAPEのtheがofを導くtheに聞こえないのです。
Leonに感情移入しすぎているのかもしれません。
カードに描かれているスペード形もクラブの形も、分かるよ。ダイアだって金を抽象化したものだって分かるよ。でも、あのハートの形だけはTheとして受け入れられないんだ。
but以下以外はI knowという構図です。
誰もが思い浮かべるはずの「the love,the heart」の概念のない世界観がレオンっぽいなって思います。
Commented by ladysatin at 2020-02-19 14:35
こちらも国語教員さんのコメントだったのですね。
ありがとうございます。

この曲の記事は3回に分けて書いたのですが、たくさんの方々からコメントをいただき、私自身も大変勉強になっております。素晴らしい曲なので、皆様が特別の思いをもっていらっしゃいます。コメントをいただくたびに、そういう解釈もできるんだと思いをふくらませています。特に定冠詞の the の解釈は難しいですね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by ladysatin | 2013-11-12 22:10 | Music & English_2 | Comments(32)